商品情報
-
【味と香りについて】
-
【おすすめの温度】
-
【基本情報】
アルコール度数
16%原料米
米(ふさこがね) / 米麹(国産)精米歩合
50%日本酒度
0酸度
1.5
商品特徴
日本酒の最高峰「純米大吟醸」をしぼった
そのままのかたちを氷温−5℃で
1年間じっくりと熟成させました。
しぼりたてでも最高品質の大吟醸を、 贅沢に一年寝かせました。
氷温の大型冷蔵庫で温度を保ちながら熟成するので、
ゆっくりと一定の速度で味が変化秋に楽しむ日本酒として 「秋あがり」
というお酒があるように季節を超えて、熟成したお酒は酒質が向上します。
無濾過生原酒だからこそのお酒本来の味わい
無濾過とは濾過をおこなっていない日本酒のことです。
濾過したお酒と比べると味や風味の輪郭がくっきりと感じられるため、しっかり冷やしたり、ロックで飲んだりするのがおすすめです。
また、加熱処理をしていない生酒、上槽後加水調整をしていない原酒と無濾過の状態である「無濾過生原酒」は新鮮で瑞々しいふくよかな味わいのお酒が楽しめます。
